あまり間隔を置かずに訪れて、やっと食べることが出来た!「うお家905」の海鮮丼♪(北九州市八幡西区) 2月下旬の週末のこと お袋を病院に連れて行く! 割と早く病院が終わったので、早めのお昼を食べに行くことに^^ 前回は、北九州市八幡西区の「うお家905」に行ったので、別のお店をリサーチしていた! するとお袋が、またうお家905にまた行きたいと言う! お袋は、俺が連れて行ったあと、妹たちと一緒に行… トラックバック:0 コメント:0 2021年04月07日 続きを読むread more
2度目の訪問!舟盛りの新鮮な鯨ベーコンや鯛の刺身などを踊り食い!?超久しぶりに訪れた「うお家905」のボリューム満… 2月上旬の週末のこと この日は、北九州方面のお袋を病院に連れて行く! 手術をするかどうかで。 病院が思いのほか早く終わり、お昼を食べて帰ることに♪ お袋と一緒だからラーメン♪というわけにもいかず、やっぱり和食かな? ということで、飲めない相棒から一度連れて行ってもらってよかった、北九州市八幡西区… トラックバック:0 コメント:0 2021年04月03日 続きを読むread more
久しぶりに訪れた奥深い味わいがある♪「東洋軒」の大盛ワンタン麺♪(北九州市小倉北区) 1月中旬の週末のこと 北九州市に酒を買いに行く♪ 前日の夜にいつものメンバーでグループラインをしていた! その時に、明日俺は酒を買いに行って帰りにラーメンを食べて帰る♪ という話しをしたら、2人ともノッてきた! 急遽、いつものメンバーでお酒を買いに行ってラーメンを食べて帰ることに^^ … トラックバック:0 コメント:0 2021年03月31日 続きを読むread more
久々に訪れた「みんずラーメン」の大盛みんずラーメンとおにぎり♪(北九州市) もうすぐ4月を迎えるけど、俺のブログはようやく1月を迎える! 1月中旬のこと 北九州市に住む1人暮らしの叔母の具合が悪かったので、病院に連れて行く! 最近、俺の周りは高齢者が多くて、色々とあるよな~・・・。 それはさておき、叔母の病院が終わって家まで送る。 少し遅めの昼食を食べに行くことに^^ … トラックバック:0 コメント:0 2021年03月30日 続きを読むread more
門司港レトロといえば、やっぱり焼きカレー!「洋膳茶房にしき」で古民家風建物で食べる少し高級なカレーグラタンのランチ… 山の里自然農園でピザ作りをして、優雅な朝食を味わったあとは、観光タイム♪ この日は、髙橋さん夫妻のリクエストにより、門司港レトロに行くことになっていた! 山の里自然農園で、予定より時間が押してしまったので、予定より30分ほど遅れて小竹町を出発! 都市高速を使って、1時間ちょっとで門司港レトロに到着! … トラックバック:0 コメント:0 2021年02月13日 続きを読むread more
移転して2度目の訪問!「南京ラーメン黒門」のラーメン大♪相変わらずクオリティが高い一杯♪(北九州市) 少し時が過ぎ、10月下旬のこと 親父が亡くなって、通夜、葬儀と滞りなく終わり、休みの間に年金事務所の手続きをした時のこと 予約が取れなかったので、朝一番で年金事務所に行き、その甲斐あって手続きが早めに終わった! 久しぶりに少しだけ自分のために時間を使えたので、久しぶりにラーメンを食べに行く^^ 行った… トラックバック:0 コメント:2 2021年02月08日 続きを読むread more
やはり奥深い味わいがある!「東洋軒」の大盛ワンタン麺♪(北九州市) 7月中旬の週末のこと この日は、北九州市に住む叔母の所に行く^^ その帰りに、お昼を食べて帰ることに^^ 行ったのは、北九州市小倉北区にある「東洋軒」だ! 久しぶりに東洋軒のラーメンを食べたくなって^^ 小雨が降る中、11時半頃到着^^ そういえば、この前東洋軒を訪れた時も、雨が降ってたな… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月25日 続きを読むread more
いつの間にか駐車場が増設されていた!「らーめん工房龍」のやっぱり美味しかった焼飯とラーメン♪(北九州市八幡西区) 4月中旬の週末のこと この日は、ヽ( ´∇‘)ノと嫁の携帯を買い替えるために外出する^^ 午前中病院に行き薬をもらったけど、思いのほか病院が空いててあっという間に終わった! ドコモショップの予約時間まで、まだ1時間半くらいあるし! 嫁も病院に付き合ってくれていたので、お昼を食べに行くことに^^ … トラックバック:0 コメント:0 2020年05月22日 続きを読むread more
移転後初めて訪れて、クオリティが高かった一杯!「南京ラーメン黒門」のラーメン(大)とおにぎり♪(北九州市若松区) 3月中旬のこと この日は、病院に薬をもらいに行くために、午後から休みを取る^^ 病院が昼休みに入るので、午後からの診察時間まで2時間くらいある! 久しぶりに「らーめん工房龍」に行こうと思い、北九州方面に車を走らせる^^ 遠賀川沿いに車を走らせていると、ふいに「南京ラーメン黒門」の存在を思い出した! … トラックバック:0 コメント:0 2020年05月07日 続きを読むread more
時間がない朝もきっちり!!旅の始まりは、小倉駅の改札を抜けたところにある久しぶりに訪れた立ち喰うどん屋さんの「玄海… 2月の3連休に突入した日のこと この日は、出雲大社への日帰り旅行を申し込んでいた! なので、朝早くから電車に揺られ小倉駅まで^^ でも、小倉~門司港間のポイント故障により、門司湊行きだった電車が黒崎止まりとなり、黒崎駅で乗り換えて予定よりかなり遅れて小倉駅に到着! かなり余裕で到着予定だったけど、集合… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月01日 続きを読むread more
初めて訪れた!黒崎の「ホームラン本店」で、おでんと餃子で一献して、〆にラーメン♪(北九州市八幡西区) 忘年会が1次会で終わり、みんな乗ってきた車で帰って行く^^ ヽ( ´∇‘)ノも帰ることに^^ という訳じゃない! 飲み会の時の恒例となった、後輩との2次会ラーメンタイムだ♪ 直方での飲み会だったので、直方市でと行きたいところだけど、直方には・・・。 ということで、黒崎の「ホームラン本店」というお… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月15日 続きを読むread more
とんこつラーメンらしいラーメンが食べたくなって!久しぶりに訪れた「らーめん工房龍」のラーメンと焼飯♪(北九州市八幡… 姫路、神戸から帰ってきた12月中旬のこと この日は、今回の旅行で従兄弟に随分とお世話になってしまったので、そのお返しに地元のお酒を買って送るために中間まで^^ 嘉麻市のお酒「寒北斗」が中間市の酒屋さんに売っているとネットで出ていたので^^ その前に腹ごしらえをしようと、ちょっと走ったところにある八幡西区三ヶ… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月13日 続きを読むread more
久しぶりに訪れた「みんずラーメン」で大盛みんずラーメンを食す♪(北九州市小倉北区) 門司をあとにし、次はどこでお昼を食べるか? どうせ暇だから、下道で帰り道を走る^^ どこでお昼を食べて帰るかを頭の中で考えながら、車を走らせる^^ 頭の中には、六倉会スタンプラリーのお店「宝龍」、超久しぶりに「ぎょらん亭」、「みんずラーメン」が候補に挙がる^^ その中から、みんずラーメンに行くことに^… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月21日 続きを読むread more
関門橋の袂に佇んでまったりしたあと、「和布刈神社」に参拝♪(北九州市門司区) 「肉うどんまゆみちゃん」で肉うどんを食べたあと、どうするか悩む・・・。 どきどきうどんを食べることは決めていたけど、その後は全くのノープラン! とりあえず、門司方面にでも行ってみますかね^^ 特に目的もないので、下道でゆっくり走りながら小1時間かけて無料の公共駐車場に到着^^ … トラックバック:0 コメント:0 2019年12月19日 続きを読むread more
少し迷走して小倉名物どきどきうどんを♪朝6時からオープンされている「肉うどんまゆみちゃん」で肉うどん(小)を♪(北… 10月の3連休の中日の日曜日のこと この日は、どこかに行こうと朝早くから目覚める^^ そうだ!久しぶりに、小倉名物どきどきうどんを食べに行くか~! 新店開拓をするかな? ということで、ネットで調べて「麺処たけや」といううどん屋さんに行くけど、なぜか店休日ww それからスマホで調べて行くけど、駐車… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月18日 続きを読むread more
超久しぶりに訪れた「石田一龍本店」の濃厚ラーメン♪(北九州市小倉南区)六倉会スタンプラリー2個目 足立山妙見宮に参拝したあと、ちょっと寄るところが^^ せっかく北九州にやってきたので、六倉会スタンプラリー巡りを^^ 「石田一龍本店」に行く^^ 足立山妙見宮から20分程で得到着^^ 13時半頃だったけど、お客さんで満杯! 入ってすぐ券売機があり、濃厚ラーメンを購入^^ 店内は、奥からカウ… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月17日 続きを読むread more
足立山にある「足立山妙見宮(御祖神社)」に参拝♪(北九州市小倉北区) 飲めない相棒と、うお家905でランチをしたあと、飲めない相棒は帰ると言うのでと別れる^^ ヽ( ´∇‘)ノは、せっかく北九州市まで出てきたので、他を見て帰ることに^^ 行ったのは、北九州市小倉北区にある「足立山妙見宮」だ! 御朱印を頂こうと^^ うお家905から下道を走って、約50分ほでで到着^^ … トラックバック:0 コメント:0 2019年10月15日 続きを読むread more
知人に紹介されて初めて訪れた!魚を安く食べさせてくれるお店「うお家905」でランチ♪905定食を♪(北九州市八幡西… 8月中旬の中末のこと この日は、飲めない相棒とランチ♪ 飲めない相棒が、安くて美味しい魚を食べさせてくれるお店があるというので、そこに行くことに^^ 行ったのは、北九州市八幡西区にある「うお家905」というお店だ! お店の前にコインパーキングがあると聞いたので、飲めない相棒と別々にコインパーキングで待… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月13日 続きを読むread more
今年も熱い季節がやってきた!六倉会スタンプラリー2019がもう始まっていた!!今年は15店舗!12月末まで♪ 毎年この時期にいつも書いてることなんだけど、 六倉会スタンプラリーが、もう始まってた!! って、いつも思ってしまう! 今年は、6月1日からで、12月末までの期間だ^^ ヽ( ´∇‘)ノとしたことが・・・。 とまあ、これは毎年のことなんだけどね^^ 今… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月15日 続きを読むread more
今まで知らなかった!こんな場所に神社が!「岡田宮」に参拝して、特別御朱印を頂く(北九州市) きちんと時系列にアップしていけばいいんだけど、色々とアップしているので自分自身でも訳が分からなくなってきた^^ それはさておき、日常のことをアップしていく^^ 「謝謝餃子」で焼餃子定食を食べたあと、そのまま帰ることはなくちょっと寄り道して帰ることに^^ 禅海、北九州市を訪れた時には、風雨が強かったのでど… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月09日 続きを読むread more
ボリューム満点!「謝謝餃子」の羽根付きの肉肉しい焼餃子定食とミニ担々麺♪(北九州市) よく晴れた日の6月上旬の週末のこと この日も、お昼を食べに外に出る^^ 行くお店は、行こう行こうと思っててなかなか行けなかった北九州市の「「謝謝餃子」というお店だ^^ 異動する前の部署にいた時に、同僚から美味しい♪と言われてて、お店の名刺までもらっていた! ようやく、行く機会を得た^^ … トラックバック:0 コメント:4 2019年07月06日 続きを読むread more
強風と雨の中、久しぶりに「東洋軒」の大盛ワンタン麺とおにぎりを♪(北九州市) 前日に歓送迎会があり、週末を迎えた日のこと 10時過ぎには家に帰ってきていたし、深酒もしていなかったので、☆。・。・゚★・゚・。・゚\(@⌒◇⌒@)/。・。・゚★・。・。☆スッキリ 午前中所用があり、バタバタと所用を終わらせてお昼を食べに行くことに^^ この日は、強風と雨が降っていたけど、何か無性に「東洋軒… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月14日 続きを読むread more
久しぶりに若松をぶらり♪若戸渡船乗り場や高塔山公園など♪(北九州市若松区) 白山神社に参拝して、今いるのは若松だから久しぶりに若松をぶらりすることに^^ 若戸渡船に乗って、若松と戸畑を往復するかな~? 若戸渡船は、安いし^^ 初めて、若松駅の前を通り、若松駅って近代的な駅舎だな~と感動して若戸渡船乗り場まで^^ 工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工駐車場がないやん! 近く… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月26日 続きを読むread more
小さい神社だけど、神職さんがとても親切だった「白山神社」に参拝!(北九州市若松区) 「らーめん工房龍」でお腹を満たしたあとは、若松方面へ! 今回は、ある目的があった! 御朱印を頂くために、事前に北九州市内をネットで調べていると、若松の「白山神社」がヒットした^^ なので、今まで行ったこともなく知らなかった白山神社に行ってみることに^^ ナビに入れると、らーめん工房龍からは30分程で行… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月25日 続きを読むread more
平成最後の一杯は、「らーめん工房龍」のラーメンと焼飯♪(北九州市) ゴールデンウィーク3日目は、家でまったり♪ 4日目の平成最後の日は、外にお昼を食べに行く^^ 行ったのは、北九州市の「らーめん工房龍」だ^^ オープンに間に合うように家を出たつもりが、ちょっと5分過ぎてしまったw でお、お店の駐車場はまだ余裕あり! (。´・ω・)ん?と思いつつ冽の最後尾に並ぶと… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月24日 続きを読むread more
娘の卒業式前に、折尾駅前にある「東筑軒折尾本社うどん店」のかしわうどんの朝食を♪(北九州市八幡西区) 3月中旬の週初めのこと この日は、娘の卒業式で休みを取っていた^^ 朝早くから、嫁が娘を乗せて着付けと髪結いに出かける^^ 嫁はそのまま大学に行くというので、ヽ( ´∇‘)ノは電車で後から追いかけていくことに^^ 折尾まで電車で行き、駅に降り立つ! 駅では、袴を着た娘の同級生と思われる女の子たち… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月25日 続きを読むread more
2度目の訪問!1年ぶりに小倉の「みんずラーメン」の大盛特製ラーメン♪(北九州市) 前日に糸島市の白糸酒造の酒蔵開きに行き、痛飲した翌日のこと この日は、ある企みがあった! 前の週に、約1年ぶりに北九州市の「みんずラーメン」に行こうと思ったら、北九州マラソンが開催されているではないか!? これじゃあ、寄り付かれないなww ということで、泣く泣く諦めた経緯がある^^ なので、満を… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月07日 続きを読むread more
「麺屋人生劇場七転び八起き」で今回の姫路旅行を〆る!肉ラーメンを食す(北九州市) 「とりのてつ」をあとにし、どこかで〆のラーメンを・・・ 小倉駅方面に歩きかけた時に、お店を出てすぐの交差点から「一蘭」が見えた^^ 久しぶりに一蘭でもいいか^^ 一蘭の前に行くと、行列が!! 並んでまでもな~・・・。 ということでパスし、小倉駅方面に再び歩いて行く^^ … トラックバック:0 コメント:0 2019年03月26日 続きを読むread more
小倉駅から歩いて魚町にある「とりのてつ」でちょっと一杯(北九州市) 姫路を出発した新幹線は、定刻通りに小倉駅に到着^^ 時刻は、20時前^^ どこかで、晩御飯を食べないと! できれば、ラーメン居酒屋みたいなところがあれば、1軒で済むし手早く帰れるんだけど^^ スマホで調べるけど、それらしいお店を見つけきれないw 小倉駅から魚町の方に歩いて行き、適当なお店に入るか… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月23日 続きを読むread more
いつの間にか電光掲示板になっていた!小倉駅7、8番ホーム「小倉ホームうどん」のかしわうどんの朝食♪ 宮崎旅行のアップが終わったと思ったら、その2週間後に行った姫路への一泊旅行の模様を^^ 今回、姫路へは叔父のお見舞いで行くことに^^ 姫路までは、小倉駅まで出てきて、小倉駅から新幹線で行く^^ 小倉駅から新幹線までの乗り継ぎの時間があったので、ちょいと朝食を^^ 到着した7、8番ホームにある「小倉ホー… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月02日 続きを読むread more