2度目の訪問!佐世保バーガーの発祥のお店「ビッグマン京町本店」で、ベーコンバーガーを喰らう♪(長崎県佐世保市) 平戸市内を観光したあと、佐世保市内に戻ってきた! レンタカーを返す前に、俺達にはまだやることがあった!! それは、佐世保バーガーを食べること♪ 行ったのは、佐世保バーガーの老舗「ビッグマン」だ! 俺は、このお店は1度訪れたことがあって、本当は他のお店に行きたかった^^ ゴートゥイート長崎のチケッ… 気持玉(1) コメント:0 2021年03月08日 旅行 グルメ 続きを読むread more
生月島をぐる~~っと観て回って、平戸市内の平戸ザビエル記念教会、最教寺を観光♪天気が良くて、海が蒼かった♪(長崎県… 生月島の「大気圏」であごだしラーメンを食べたあとは、本格的に観光をする♪ まずは、生月島を観光することに♪ (^^;)ゞ イヤー本当に天気が+トッテモd(★´・∀・)bイイ+. 運転は、俺から飲めない相棒に交代♪ 車に乗り込もうとすると、電柱にトンビ?鷹?が停まってて、羽をは住めたので写真を1枚♪ … 気持玉(11) コメント:0 2021年03月07日 旅行 続きを読むread more
久しぶりの訪問!生月島を訪れたらこのお店のラーメンを食べないと!?「大気圏」でおでんで一献したあと、あごだしラーメ… 日本最西端の駅「たびら平戸口駅」を見学して、生月島を目指す! 平戸大橋、生月大橋を渡って生月島へ入る! 時刻は11時半を回っていたので、まずは昼食タイム♪ 生月島でお昼というと、俺的には「大気圏」のあごだしラーメンだ♪ やっぱり生月島を訪れたら、このお店は外せない! オープンして間もない店内に入… 気持玉(1) コメント:0 2021年03月06日 旅行 グルメ ラーメン 続きを読むread more
熊本以北の九州新幹線などの乗り物が5,000円で乗り放題!「みんなの九州きっぷ」で、長崎、熊本を観光♪日本最西端の… たんや博多で朝食を食べ終え、煙草( ´Д`)y━─┛~~ぷはーしたあと、時間になったのでホームへ上がる! ホームには、佐世保行の「みどり1号」が停まっていた! 俺が年に1回くらい乗る「特急かいおう」にも使われている車両と同じだ! 電車の席で、相棒と合流する♪ 今回の旅は… 気持玉(3) コメント:0 2021年03月05日 旅行 続きを読むread more
朝7時からオープン!「たんや博多」で久しぶりに牛たんの朝定食♪〆にとろろご飯♪(福岡市) 12月下旬の週末のこと この日は、親父の四十九日が明けると、手ぐすねを引いていたかのように飲めない相棒からの旅のお誘い♪ 残念ながら、相棒は参加できなかったけど、1泊で旅に出ることに^^ 詳しくは、別スレで♪ ということで、朝早くから博多まで出てきた! 朝食を食べようと、博多駅の地下へ! … 気持玉(5) コメント:0 2021年03月04日 旅行 グルメ 続きを読むread more
旅行の後は、やっぱりドとんこつ!!「泰平楼」の大盛チャーシュー麺♪(宮若市) お袋たちを1泊旅行に連れて行った2日後の12月上旬のこと 旅行では1度もラーメンを食べなかったから、無性にラーメンが食べたくなって・・・。 昼休みに久しぶりに外に出る♪ 行ったのは、宮若市の「泰平楼」だ! やっぱりとんこつラーメンだよね~♪ ということで、泰平楼に… 気持玉(1) コメント:0 2021年03月03日 ラーメン 筑豊地区 続きを読むread more
2度目の訪問!小国のそば街道にある「吾亦紅」で、蕎麦尽くし3膳の鈴蘭膳を♪(熊本県阿蘇郡南小国町) 阿蘇猿まわし劇場をあとにし、お昼時を過ぎていたのでお昼を食べに行く! 行ったのは、南小国町にあるそば街道の「吾亦紅」だ! 俺的には、2度目の訪問となる^^ 本当は、戸無し蕎麦屋にお袋たちを連れて行きたかったんだけど、GOTOトラベルのチケットが使えるのが吾亦紅と何店舗だったので、消去法で吾亦紅を選択した! … 気持玉(2) コメント:0 2021年03月02日 旅行 グルメ 続きを読むread more
約30年振りくらいに「阿蘇猿まわし劇場」へ!久しぶりに猿まわしを見た♪(熊本県阿蘇郡南阿蘇村) 朝食を食べ終え、身支度を整え宿を出発する! まずは、お袋たちが喜びそうな山鹿市内の「八千代座」の見学に向かう♪ すると、八千代座の前に子供たちがいっぱいいて、どうやら見学ができそうにない・・・。 あらら…(^へ^;A 八千代座の見学を諦め、次の目的地に向かうことに^^ … 気持玉(2) コメント:0 2021年03月01日 旅行 続きを読むread more
「熊本旬彩の宿ゆとりろ山鹿」のボリュームたっぷりな朝食♪(熊本県山鹿市) 朝の散歩を終え、宿に戻ってきた! 嫁やお袋たちの壁塗り(笑)も終わっていて、朝食を食べに朝食会場に向かう^^ 朝食会場に入ると、係員の方から昨日と同じテーブル席に案内された! 席に着くと、料理がセッティングされてて、ご飯と味噌汁が運ばれてきた! 朝食の開始だ♪ 一… 気持玉(3) コメント:0 2021年02月28日 旅行 グルメ 続きを読むread more
山鹿温泉で迎えた朝の散歩♪さくら湯までそぞろ歩き♪(熊本県山鹿市) 前日の夜は、運転疲れで早々と寝てしまったZZzz…(-_-)。。ooO((【・:*:・夢・:*:・】)) その分朝早く目が覚め、朝風呂へ! 温泉にゆっくり浸かり、身体自体も目を覚まさせる♪||`・ω・)9シャキーン♪ 温まって覚醒したところで、次の行動へ! 旅行に行った時の恒例、朝の散歩だ♪ … 気持玉(3) コメント:0 2021年02月26日 旅行 温泉 続きを読むread more
「熊本旬彩の宿ゆとりろ山鹿」で温泉にゆっくり浸かり旅の垢を落として、お肉に鮑など盛りだくさんの極懐石を堪能♪(熊本… 草千里ヶ浜をあとにし、時間的にももう観光はいいかな? なので、今宵の宿に向かう! 今宵の宿は、山鹿市にある「熊本旬彩の宿ゆとりろ山鹿」というお宿だ♪ 草千里から山鹿までは、下道で1時間20分ほど^^ なので、俺以外は爆睡タイム♪ 助手席の嫁でさえ、爆睡ZZzz…(-_-)。。ooO((【・:*:… 気持玉(3) コメント:0 2021年02月25日 旅行 グルメ 温泉 続きを読むread more
小学校の修学旅行以来に訪れた「草千里ヶ浜」で乗馬体験♪スリルがあったけど、結構楽しいじゃない♪(熊本県阿蘇市) 高森湧水トンネル公園をあとにし、少し変わった神社に行こうとしたら、ナビに入れてもなかなかその神社を見つけることが出来ないw しばらく探したけど見つけられないので、次の目的地に向かうことに! 次に向かったのは、阿蘇の「草千里ヶ浜」だ! 草千里ヶ浜っていうと、俺は実に小学校の修学旅行の時以来だ! その時は… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月24日 旅行 続きを読むread more
食後の散歩がてら「高森湧水トンネル公園」をそぞろ歩き♪やっぱり、ウォーターパールが凄かった!(熊本県阿蘇郡高森町) あか牛専門料理店やま康であか牛を堪能したあとは、本格的に観光をすることに! まず向かったのは、やま康から車で10分くらいの所にある「高森湧水トンネル公園」だ! 高森湧水トンネル公園は、旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶ工事が昭和48年12月から着手されたんだけど、何度も鉄砲水が出て工事が中断。 その後観光化されて… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月23日 旅行 続きを読むread more
2度目の訪問!レアなお肉がとっても印象的♪「あか牛料理専門店やま康」のあか牛サーロインステーキ180g♪(熊本県阿… 12月上旬の週末のこと 親父の四十九日も終わったので、嫁、お袋、よくしてくれた伯母を連れて、一泊旅行に行くことにした! 親父が亡くなって、色々と慌ただしく今までやってきたので、ゆっくり温泉に浸かってというところ♪ ただ、車の運転、行程管理、会計と、全部俺が担わなければいけないので、ある意味接待旅行(●b'Д… 気持玉(3) コメント:0 2021年02月22日 旅行 グルメ 続きを読むread more
親父の四十九日の忌明けで訪れた「蕎麦切倭人」の今回はちょっと残念だった蕎麦会席(飯塚市平恒) 11月下旬の週末のこと この日は、親父の四十九日の法要が厳かに執り行われた。 法要後、忌明けということで食事に行くことに^^ 本当は、親戚一同を呼んで・・・となるところだけど、コロナ禍なので俺の家族、妹の家族、お袋、良くしてくれた伯母で行くことに^^ 行ったのは、飯塚市平恒にある「蕎麦切倭人」だ! … 気持玉(0) コメント:0 2021年02月18日 筑豊地区 グルメ 続きを読むread more
うどんマップサタデーで訪れてて、いつか行ってみたいと思ってた「うどんダイニング弥栄(いやさか)」で少し一献して、人… 11月下旬のこと 日本シリーズのチケットが当たって、ゲームが終わるのが遅いのでホテルを取っていた! しかし、ホークスが4連勝で日本一を決めてしまった! 直前でホテルをキャンセルのももったいないので、ギリギリまで仕事をして博多まで出てきた! 上の娘と久しぶりに飲みたいと思い誘うと、来ると言うので久しぶり… 気持玉(5) コメント:0 2021年02月17日 福岡市 グルメ 続きを読むread more
代替わりして初めて訪れた「らーめんもとむら」の玉子ラーメンといなり(佐賀県佐賀市) 11月下旬の週末のこと 親父の香典返しを買いに行って、そのまま嫁の実家に持っていくことに! 嫁の実家に行く前に、お昼を食べて行くことに^^ ちょっと遠回り(笑)して、佐賀市の「らーめんもとむら」に行く♪ というのも、ツイッターのフォロワーさん情報で、先代が亡くなってお店を閉められていたけど営業を再開さ… 気持玉(5) コメント:0 2021年02月16日 ラーメン 旅行 続きを読むread more
無化調ながらの濃厚さにやっぱり鷲掴みにされちゃった!「あなたの心を鷲掴み」の鷲掴み豚骨ラーメンと刻みチャーシュー丼… 11月上旬の週末のこと 親父の香典返しを買いに行った帰りに、八女市まで足を延ばす^^ 久しぶりに、八女市立花町にある「あなたの心を鷲掴み」のラーメンが食べたくなったから! お昼過ぎにお店に到着^^ 店内に入ってすぐの券売機で、鷲掴み豚骨ラーメンと刻みチャーシュー丼を購入! 入って左奥にあるカウン… 気持玉(3) コメント:0 2021年02月15日 ラーメン 筑後地区 続きを読むread more
泡立ち系で本格的!「豚骨れんれん」のラーメン弐半熟煮玉子トッピング♪(飯塚市平恒) 文化の日の祝日のこと お昼を食べに外に出る^^ 行ったのは、飯塚市平恒にある「豚骨れんれん」だ♪ 店内に入ると券売機があり、券売機でデフォルトのラーメンに半熟煮玉子のトッピングを購入! 店内は、お昼時とあってか満席に知己! カウンターの奥が空いていたので着席^^ マスターが、俺を見つけて挨… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月14日 ラーメン 筑豊地区 続きを読むread more
門司港レトロといえば、やっぱり焼きカレー!「洋膳茶房にしき」で古民家風建物で食べる少し高級なカレーグラタンのランチ… 山の里自然農園でピザ作りをして、優雅な朝食を味わったあとは、観光タイム♪ この日は、髙橋さん夫妻のリクエストにより、門司港レトロに行くことになっていた! 山の里自然農園で、予定より時間が押してしまったので、予定より30分ほど遅れて小竹町を出発! 都市高速を使って、1時間ちょっとで門司港レトロに到着! … 気持玉(3) コメント:0 2021年02月13日 グルメ 旅行 北九州市 続きを読むread more
「山の里自然農園」の石窯で焼くピザの朝食♪(鞍手郡小竹町) 髙橋さん夫妻を福岡に迎え、坂本八幡宮や太宰府天満宮に参拝♪ その夜、小竹町でささやかな祝宴を催した♪ そして、飯塚市内のホテルに送って行く前に、長浜ラーメンで髙橋夫妻と俺夫妻で一緒にラーメンを食べて初日が終了! 二日目の朝を迎え、髙橋さん夫妻をホテルに迎えに行く! この日は、ホテルで朝食を食べないよう… 気持玉(3) コメント:0 2021年02月12日 グルメ 旅行 筑豊地区 続きを読むread more
【初訪問】太宰府天満宮の奥にある「お石茶屋」で梅が枝餅と抹茶の抹茶セット♪優雅なひととき♪(福岡県太宰府市) 令和の坂本八幡宮に参拝したあと、太宰府天満宮に参拝することに♪ この日は、本当に+トッテモd(★´・∀・)bイイ+.天気で♪ 10月末だから、車の中だと暑いくらいの陽気だった♪ 太宰府天満宮近くの駐車場に車を停める^^ 参道をそぞろ歩き♪ 結構、人が歩いてるな~! … 気持玉(6) コメント:0 2021年02月11日 グルメ 福岡県その他 旅行 続きを読むread more
新元号令和の「坂本八幡宮」に参拝して、御朱印を頂く♪(福岡県太宰府市) 髙橋夫妻を福岡空港で出迎える♪ 髙橋さんとは約3年振り、奥さんとは実に7年ぶりの再会!? 久しぶりの再会を祝して、車中で色んな話しをする^^ 車は、都市高速を通って、最初の目的地である太宰府市の「坂本八幡宮」に到着♪ 髙橋さん夫妻のリクエストで♪ 実は、俺も初めて訪れるんだな~♪ … 気持玉(1) コメント:0 2021年02月10日 福岡県その他 御朱印 旅行 続きを読むread more
久しぶりに訪れた「ラーメン駒や」のワンタン麺♪(福岡市) 10月下旬の週末のこと この日から3日間の予定で、東日本大震災以降親交のある宮城県石巻市小竹浜の髙橋夫妻が来福される予定♪ 俺は、親父が亡くなったばかりだったけど、せっかくの来福なので土、日とアテンドすることに^^ メンバーと福岡空港に迎えに行く^^ 髙橋夫妻は、昼食は済ませてくるとのことなので、その… 気持玉(3) コメント:0 2021年02月09日 ラーメン 福岡市 続きを読むread more
移転して2度目の訪問!「南京ラーメン黒門」のラーメン大♪相変わらずクオリティが高い一杯♪(北九州市) 少し時が過ぎ、10月下旬のこと 親父が亡くなって、通夜、葬儀と滞りなく終わり、休みの間に年金事務所の手続きをした時のこと 予約が取れなかったので、朝一番で年金事務所に行き、その甲斐あって手続きが早めに終わった! 久しぶりに少しだけ自分のために時間を使えたので、久しぶりにラーメンを食べに行く^^ 行った… 気持玉(3) コメント:2 2021年02月08日 ラーメン 北九州市 続きを読むread more
クラブホークスから春の便り♪2021年度継続入会グッズ到着!これがこないとシーズンが始まらない!? 先日のこと 今年は、コロナ禍なのかなかなかクラブホークスからの継続入会グッズが届かないな~!って思ってた! すると、2月に入ってクラブホークスから1通のメールが!? 2月上旬から、継続入会グッズを順次発送すると!! やっと来るのか~♪ と思ってると、その2日後に不在通知が。 再配達を申し込… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月06日 ホークス 続きを読むread more
2度目の訪問!「らーめんいちげん」の大盛卵入りラーメン♪有明海苔をスープに浸して一緒に食べると美味( ̄ρ ̄)ジュル… 話しは、9月から8月に遡る^^ どうしてもアップしておきたいネタがあったもので♪ 8月下旬の週末のこと 良く晴れてるから、前日にホークス観戦をして福岡に泊まっていたので、遠出してラーメンでも食べに行こうかと思い立つ! 佐賀ラーメンを食べようと思い、目的地は佐賀市にある「らーめんいちげん」だ! … 気持玉(2) コメント:0 2021年02月05日 旅行 ラーメン 続きを読むread more
【初訪問】「めんくい亭」の肉うどん、鶏の唐揚げ、ご飯の定食♪(嘉麻市) 9月の連休の日のこと 午前中実家に顔を出し、遅いお昼を食べに外に出る^^ これといって今日は食べたいもんがないんだよな~! とりあえず、飯塚方面に車を走らせる^^ 嘉麻市に入って、車を走らせていたときにうどん屋を発見! 時間も時間だし、入ることに^^ 駐車場に車がいっぱいで店内に入ると、店… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月04日 筑豊地区 グルメ 続きを読むread more
【初訪問】9月上旬にラーメンマッペの跡にオープンされた「ラーメン食堂まねしん坊」の豚ネギマヨ丼セット(飯塚市目尾) 9月下旬の週末のこと 週末だけど、久しぶりに外にお昼を食べに出る^^ 行先は、9月上旬に新飯塚に移転されたラーメンマッペの跡にオープンされた「ラーメン食堂まねしん坊」だ♪ 行きたいと思いつつ、なかなか行けなかったので、やっと念願叶った! 13時半前にお店に到着! お店の前には、結構車が停まってる… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月03日 筑豊地区 ラーメン グルメ 続きを読むread more
初めて訪れた「めんの里あぐんちゃ」の親子丼セット♪食券制だけど、そのシステムが面白かった!(飯塚市) 9月中旬のこと この日は、親父の関係で病院に先生の話しを聞きに行くことになっていたので休みを取った! 病院に行く前に、腹ごしらえを^^ ということで、サッサと食べられるうどんにするかな? 少し放浪して、飯塚市の「めんの里あぐんちゃ」に行く! お昼時で、店内は混雑していた! … 気持玉(1) コメント:0 2021年02月02日 続きを読むread more