「かっちゃんラーメン」の焼飯とラーメン(飯塚市)
ゴールデンウイークが終わり、少し落ち着いた次の週末のこと
ゴールデンウイークの疲れが出たのか、ちょっと喉が痛くて風邪のひき始めだったw
なので、おとなしく家でまったりしていた^^
13時を過ぎて、朝から何も食べてなかったし相当お腹が空いたので、
この前実家からもらってきた神崎うどんでも湯掻いて食べるか~^^
すると、麺つゆがない!!
麺つゆを買いに行くんだったら、どこか食べに出ようかな?
ということで、割と近くにある飯塚市の「かっちゃんラーメン」に行くことに^^
駐車場には、車がそんなに停まってない^^
店内に入ると、お客さんは半分ほどの入り^^
カウンターに着席し、壁に貼ってあるメニューを眺め何するか考える^^
このお店の焼飯って、実は子供の頃から好きなんだよな~♪
しかし、このお店では、半チャーハンみたいなセットものがなく単品になるので、いつも焼飯を敬遠していた^^
今日は、お腹も空いているから、久しぶりに焼飯とラーメンを注文するか~!
ということで、焼飯とラーメンを注文^^
程なくして、ラーメンよりも先に焼飯が供された^^
焼飯は、奥さんがフライパンを振るって作られていたので、奥さんが担当なのかな?
このお店で焼飯を食べるのは、本当に久しぶりだ^^
ご飯が、イマイチパラパラになっていないのは昔からのことだが、
塩コショウだけで味付けされており、玉ねぎと卵だけでほのかに甘みがある焼飯が好きなんだよな~^^
これを食べると、昔に戻れる感じがする^^
小学校の頃、お袋の会社に学校帰りの土曜日に行き、たまにかっちゃんラーメンから出前を取ってくれたので、
よく焼飯の単品を注文していた^^
今では、ラーメン屋で焼飯の単品だけを食べるのは憚られるので、そんなことはしなくなったし^^
味的には、らーめん工房龍の焼飯と似ている感じがする^^
少し遅れてやってきたラーメン
トッピングは、チャーシュー、きくらげ、ネギ、海苔
麺は、中細麺
スープを1口すすると、お昼の時間帯を過ぎていたせいか、いつもよりも少し煮詰まっている感じだ^^
煮詰まっている感じの方が、最近よくこのお店で経験する生臭さがしなくていいかな^^
1つ空いた席では、お客さんがトリプルラーメンと格闘していた!
すごいねぇ!<(^∇^*)>
このお店では、ラーメンの麺がダブル、トリプルと3玉まである!
中学生の、親父とラーメンを食べに行った時に、親父はトリプルラーメン、ヽ( ´∇‘)ノはダブルラーメンを注文し、
ラーメンを持ってきたおばちゃんに、ヽ( ´∇‘)ノの方にトリプルラーメンを置こうとして、
すかさず親父が訂正したことがある!!
普通なら、育ち盛りの子供がトリプルラーメンを食べると思うよな~^^
話しが脱線してしまったが、焼飯とラーメンを1人前ずつ食べたので、さすがにお腹いっぱいになったのであった^^
ゴールデンウイークの疲れが出たのか、ちょっと喉が痛くて風邪のひき始めだったw
なので、おとなしく家でまったりしていた^^
13時を過ぎて、朝から何も食べてなかったし相当お腹が空いたので、
この前実家からもらってきた神崎うどんでも湯掻いて食べるか~^^
すると、麺つゆがない!!
麺つゆを買いに行くんだったら、どこか食べに出ようかな?
ということで、割と近くにある飯塚市の「かっちゃんラーメン」に行くことに^^
駐車場には、車がそんなに停まってない^^
店内に入ると、お客さんは半分ほどの入り^^
カウンターに着席し、壁に貼ってあるメニューを眺め何するか考える^^
このお店の焼飯って、実は子供の頃から好きなんだよな~♪
しかし、このお店では、半チャーハンみたいなセットものがなく単品になるので、いつも焼飯を敬遠していた^^
今日は、お腹も空いているから、久しぶりに焼飯とラーメンを注文するか~!
ということで、焼飯とラーメンを注文^^
程なくして、ラーメンよりも先に焼飯が供された^^
焼飯は、奥さんがフライパンを振るって作られていたので、奥さんが担当なのかな?
このお店で焼飯を食べるのは、本当に久しぶりだ^^
ご飯が、イマイチパラパラになっていないのは昔からのことだが、
塩コショウだけで味付けされており、玉ねぎと卵だけでほのかに甘みがある焼飯が好きなんだよな~^^
これを食べると、昔に戻れる感じがする^^
小学校の頃、お袋の会社に学校帰りの土曜日に行き、たまにかっちゃんラーメンから出前を取ってくれたので、
よく焼飯の単品を注文していた^^
今では、ラーメン屋で焼飯の単品だけを食べるのは憚られるので、そんなことはしなくなったし^^
味的には、らーめん工房龍の焼飯と似ている感じがする^^
少し遅れてやってきたラーメン
トッピングは、チャーシュー、きくらげ、ネギ、海苔
麺は、中細麺
スープを1口すすると、お昼の時間帯を過ぎていたせいか、いつもよりも少し煮詰まっている感じだ^^
煮詰まっている感じの方が、最近よくこのお店で経験する生臭さがしなくていいかな^^
1つ空いた席では、お客さんがトリプルラーメンと格闘していた!
すごいねぇ!<(^∇^*)>
このお店では、ラーメンの麺がダブル、トリプルと3玉まである!
中学生の、親父とラーメンを食べに行った時に、親父はトリプルラーメン、ヽ( ´∇‘)ノはダブルラーメンを注文し、
ラーメンを持ってきたおばちゃんに、ヽ( ´∇‘)ノの方にトリプルラーメンを置こうとして、
すかさず親父が訂正したことがある!!
普通なら、育ち盛りの子供がトリプルラーメンを食べると思うよな~^^
話しが脱線してしまったが、焼飯とラーメンを1人前ずつ食べたので、さすがにお腹いっぱいになったのであった^^
"「かっちゃんラーメン」の焼飯とラーメン(飯塚市)" へのコメントを書く