移転して2度目の訪問!「南京ラーメン黒門」のラーメン大♪相変わらずクオリティが高い一杯♪(北九州市)

少し時が過ぎ、10月下旬のこと
親父が亡くなって、通夜、葬儀と滞りなく終わり、休みの間に年金事務所の手続きをした時のこと
予約が取れなかったので、朝一番で年金事務所に行き、その甲斐あって手続きが早めに終わった!
久しぶりに少しだけ自分のために時間を使えたので、久しぶりにラーメンを食べに行く^^
行ったのは、北九州市若松区青葉台にある「南京ラーメン黒門」だ!

オープンして20分後にお店に到着^^
すると、お店の前には10人くらい待ってる!
順番待ちの紙に書いて待つ!
30分くらい待って入店!
コロナ対策で、お客さんごとに席を1席ずつ間隔を開けてある!
俺は、右手のテーブル席に案内され着席^^
ラーメン(大)とおにぎりを注文^^

しばし待つと、ラーメン(大)とおにぎりが運ばれてきた!
ラーメン(大)は、バラ肉とむね肉のチャーシューが各2枚、小さなもやし、メンマ、ネギ
スープを1口すすると、あっさりだけど奥深さがあり、洗練されたとんこつスープ
麺は、固麺に湯掻かれていてモチモチ感がある
一言、美味い♪
(^^;)ゞ イヤー
待ったけど、若松まで足を延ばしてきた甲斐があった♪
ごちそうさまでしたm(__)m
この時期は、コンデジを持っていってなくて、携帯で撮っているのでピンボケなのは悪しからずm(__)m
この記事へのコメント
私は宗像方面の一陽軒にはまっております
ふくちゃん抜いたなと
ブログへのコメント、ありがとうございますm(__)m
一陽軒ですか?
俺は、まだ未食ですね。
今度機会があれば行ってみますね♪